top of page

同時通訳者の頭の中ってどうなってるの?

国際会議や公式イベントなどで活躍する「同時通訳者」。話者の言葉を聞きながら、ほぼ同時に別の言語に訳す──まさに“同時進行”のプロフェッショナルです。

では、同時通訳者は一体どんな頭の使い方をしているのでしょう?

実は同時通訳中、脳内では**「聞く」「理解する」「訳す」「話す」**という複数の作業が一瞬で行われています。例えるなら、「料理をしながら電話して、別の人にメモを取らせる」ような状態。集中力・判断力・瞬発力がすべて求められる、非常に高度な技術なんです。

また、通訳者は専門用語や登壇者の話し方を事前に調べ、**「準備」と「予測」**にも力を入れています。

だからこそ、聞く人にとっては自然でスムーズな通訳ができるのです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
Zoom通訳でよくある質問Q&A|オンラインでもスムーズに多言語対応!

最近では、社内会議や国際イベント、行政のオンライン説明会などでも Zoom通訳 のニーズが高まっています。でも、「どうやって使うの?」「何を準備すればいいの?」と疑問に思う方も多いはず。 今回は、Zoom通訳を導入する際によくいただく質問を、Q&A形式でわかりやすくまとめま...

 
 
 
通訳現場の“あるあるトラブル”、どう乗り越える?

通訳の現場は、一見スムーズに見えても、舞台裏ではちょっとしたハプニングが起こることも珍しくありません。今日は、実際の現場で起きやすい“通訳あるあるトラブル”と、それをどう乗り越えているのかをご紹介します。 1. マイクが入らない⁉ 通訳ブースで冷や汗...

 
 
 

Comments


お問い合わせ

無料見積もり、ご相談は右記のフォームより

お問い合わせください。

150-0043

東京都渋谷区道玄坂1-16-6 二葉ビル8b

  • X
  • スレッド
  • Instagram

メッセージが送信されました。

bottom of page